top of page
検索

中古住宅を買うという事とは

  • 執筆者の写真: 西 芳
    西 芳
  • 2024年12月3日
  • 読了時間: 3分

革ジャン不動産は主にリノベ済みの中古戸建を販売しています。


たまに他社の物件のリノベ済マンション販売する事もありますが、自社で中古住宅をリノベーションして販売する事を主としています。


新築が85%のこの日本において中古住宅を購入される人の割合は年々少しずつですが増加傾向にあります。

特に近年建築費が上昇している事が関係しているかもしれません。


では中古住宅を購入される方は、どのような方かを私の経験からまとめてみました。


主に、中古の戸建てを買われる方は


1.お子さんが中学生以下で部屋が手狭になってきたのでお家を探されているご家族。


2.今お住まいの地域周辺で戸建てを探されている方。


3.家賃を続けるくらいなら、家賃と同等の支払い額で住宅ローンを組んで家を購入したい方。


4.ご夫婦どちらかのご実家かに近い場所で戸建てを探されておられる方。


上記をの条件でお家を探される方々が多いような気がします。


お仕事や年収は本当にバラバラです。


中古住宅を購入するから方が、新築を購入する方々よりも収入が低い訳ではございません。むしろ高い方の方が多いような気がします。


私が販売させて頂いお客様は、経営者・役所に勤める公務員・お医者さん・大企業の社員・教師、など比較的安定した職業でありかつ高収入の方が多いような気がします。


それらの方々は、住宅に多額のお金を費やせるにもかかわらず、新築にこだわりがありません。

また、見栄を張ったり、職業自慢されたりする事もなく購入した家で家族と楽しく過ごしたいと言うだけの堅実な方が多いような気がします。


では購入条件はどんな事を重視しておられるでしょうか。


第一に立地です。立地ありきで家を探されているのでおのずと中古住宅も選択肢に入ってくるのかもしれません。

探している地域に必ずしも理想の家が販売されていないからです。


第二に価格と間取りを重視されておられます。

駐車場が2台駐車できるのか?部屋は適切な大きさか?ちゃんとリフォームされいるのか?

住宅ローンを無理に払う事にならないか?


第三に子育てするのに適切な場所か。

実家が近いとお子様の面倒を親御様にみていただけるし、保育園や小学校が近いと送り迎えに便利です。



上記の内容で多くの方はお家を選ばれておられるような気がします。


私が販売している中古住宅でここ10年間大きな問題になったことが無いので

実際どのように感じて生活されておられるかは正直分かりかねます。


後々お会いした方々で買って良かったと言って頂けた方がほとんどです。


中古住宅のどれもが素晴らしい訳ではございません。

素晴らしい中古物件をリノベーションする事で購入後の満足が変わってきます。


気になることがありましたらいつでも気楽に西尾までお尋ねくださいませ。








 
 
 

Comments


bottom of page